THE 読売ジャイアンツ

「THE 読売ジャイアンツ」は読売ジャイアンツを猛烈に応援しています(^^)/

セリーグ

【野球】巨人 菅野智之、海外FA権行使せず残留「日本一を勝ち取ることしか考えてない」 [首都圏の虎★]

1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/09(水) 07:21:02.51 ID:PGNQqA7i9

 巨人の菅野智之投手(33)が8日、プロ11年目となる2023年への決意を示した。リーグ4位に終わったシーズン終了後、来季の優勝、日本一を最大の目標に掲げてトレーニングを行ってきたエースは、昨年取得していた海外FA権を行使せず残留。「もちろん来季もジャイアンツの一員としてセ・リーグ優勝、日本一を勝ち取ることしか考えていません」とコメントした。

 プロ10年目の今季は23登板で10勝7敗、防御率3・12。7月下旬に新型コロナ陽性判定を受けて約1か月1軍登板から離れたが、復帰後は6登板連続でクオリティースタート(QS=6回以上自責点3以下)クリア。8月以降は8登板、防御率2・36と抜群の安定感でチームを引っ張り、来季につながる収穫があった。

 毎年、進化を続ける中で今季は与四球の少なさが特に光った。147イニングで26四球。9イニングあたりの平均与四球数は1・59で、菅野にとって16年の1・28、沢村賞に輝いた17年の1・49に次ぐ3番目の少なさだった。技術面の向上だけでなく後輩に積極的に助言。史上初、同一チームでシーズン8人のプロ初勝利投手誕生の裏には大黒柱の菅野の存在があった。

 巨人は来季に向けて10月の秋季練習から新体制で始動している。「チーム、個人ともに、もっと高みを目指して進んでいきたいです」。自身初、球団としては12年以来11年ぶりの日本一へ、開幕からフル回転する準備を進めていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd8c8183068f7094134d35f93f2983d1ac434c


引用元: ・【野球】巨人 菅野智之、海外FA権行使せず残留「日本一を勝ち取ることしか考えてない」 [首都圏の虎★]

続きを読む

【新潮】巨人「サカチョー」復活で宮崎のキャバクラ関係者が振り返る、会計で坂本が長野に“噛みついた日” [愛の戦士★]

1: 愛の戦士 ★ 2022/11/07(月) 13:13:43.11 ID:sQosxzB19

デイリー新潮 11/7(月) 11:09

坂本勇人と長野久義
 長野久義(37)の5年ぶりの巨人復帰に、球界は「サカチョーコンビ復活」と興奮ぎみだ。だが、キャンプ地・宮崎の歓楽街からは、2人の仲を疑問視する声が聞こえてくる。2人揃って球界きっての「キャバクラ帝王」。だが、店内では“ライバル”関係で、5年くらい前には支払いをめぐり坂本勇人(33)が長野に“噛みつく”騒ぎも起きていたというのだ。


 ***

キャバクラでは“ライバル”だった二人
 キャンプ中の野球選手の楽しみと言えば、キャバクラ通いである。宮崎をキャンプ地とする巨人選手の遊び場所は市内最大の歓楽街「ニシタチ通り」。コロナ禍前までは、キャバクラ店がひしめく「ダイヤモンドビル」内のVIPルームは巨人関係者で溢れかえっていた。

 そこで“ライバル”として知られていたのが、長野と坂本だった。

「2人ともキャンプ中は競うようにして来店しますが、いつも別行動。一緒に飲んでいる姿を見たことはありません」

 こう語るのは人気店Xの関係者だ。来店頻度は“互角”。だが、金の払いっぷりや女の子たちの人気では長野の“圧勝”だった。

「長野さんほど綺麗にお酒を飲む野球選手を見たことがありません。あの人は自分が楽しむよりも後輩や番記者をもてなすことに一生懸命。みんなをコの字のシートに女の子を挟ませて座らせ、自分は丸椅子に座り全員に目を配って座を盛り上げる。いやらしいお触りは一切しません。酔っ払うと、“お前はいいやつだなぁ”と頭をナデナデするくらいです」(同)

「全部オレにつけといて」
 しかも、自分が連れて来ていない巨人関係者の分も「全部オレにつけて」と惜しげも無く言うのだ。

「一度の来店で数十万円は当たり前。一回の滞在で4~500万円はお金を使っていました」(同)

 一方、真逆の評価を受けていたのが坂本である。

「偉そう、騒ぐ、触る、すべてのNG行為を平然とやってのける史上最悪の客でした」(同)

 坂本がよくつるんでいたのが、ソフトバンクから巨人と渡り、19年に引退後は解説をしている森福允彦氏(36)。

「森福はソフトバンク時代にガラの悪い知人を連れてきて、 “出禁”になった過去がある。それを知りながら、巨人に移籍してきた森福を強引に入店させたのも坂本でした。『オレがいいって言っているんだから大丈夫』と強引に裏口から……。まさにやりたい放題でした」(同)

「何でオレより成績悪いやつに奢られなければいけないんだ」
 18年には坂本が席についたキャバ嬢に噛みつき、球団弁護士の仲介で550万円を被害女性に支払って示談をしていたことも「週刊新潮」の報道で今年8月に明らかになった。


※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/639330e6a2ef510ba2166e3eb2c38f0f85429ee9&preview=auto


引用元: ・【新潮】巨人「サカチョー」復活で宮崎のキャバクラ関係者が振り返る、会計で坂本が長野に“噛みついた日” [愛の戦士★]

続きを読む

【速報】森友哉さん、巨人・原監督に挨拶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 11:46:31.52 ID:sgXKKNZrd


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


引用元: ・【速報】森友哉さん、巨人・原監督に挨拶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

続きを読む

【悲報】久保康生コーチ、巨人投手陣を立て直しそう これは困った

1: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 07:56:32.09 ID:vOAsnc4xM

 巨人・久保康生新巡回投手コーチ(64)が4日、宮崎での秋季キャンプに合流。阪神のコーチ時代に、メッセンジャーを大成させた百戦錬磨の男が、手腕を発揮する。

 ブルペンで精力的に動いた。身ぶり手ぶりを交え、若手に体の使い方などをレクチャーした。「力を出す原理が分かっていないと、投球の再現性と力感は出ない。どうしたら力が出るんだというところをしっかり伝えていきたい」と語った。

 数々の名投手を指導した。近鉄のコーチ時代は日米通算170勝の岩隈を育てた。阪神では来日当初、思うように結果を残せなかったメッセンジャーに対し「横振りを縦振りに変えた」という。フォーム修正を施したことで劇的に変化し、通算98勝を挙げた。「自分に合った投げ方はその原理によって出る」とノウハウを伝授する。

 「1人でもああいう(メッセのような)投手が出てくるとチームって大きく変わる」と持論も展開。豊富な経験を生かし、投手陣の再建を目指す巨人を支える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4977172c5d39f64810e5e0d5e7fd1cee422fbcd


引用元: ・【悲報】久保康生コーチ、巨人投手陣を立て直しそう これは困った

続きを読む

巨人大物OB、岡本和真に物申す「出塁したときに相手チームの先輩一塁手に挨拶するな」

1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 10:06:27.96 ID:Fbpg1O3Vd

伝説のOB・広岡達朗が語る「巨人の4番」の資格…岡本和真と川上哲治、長嶋、王の決定的な違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb9757397fcc44ae9651456215b4a806a46a7b1e?page=2
>>私が「岡本に4番はまだ早い」と思うのは、出塁したときに相手チームの先輩一塁手に頭を下げて挨拶するからだ。これではいくらホームランを打っても、4番としての威厳と風格がない。

 古来、日本には「長幼の序」という言葉がある。古代中国の儒学者・孟子(もうし)の教えによると、5つの守るべき人間関係があり、そのひとつが「長幼の序=年長者と年少者の間には、年齢による順序がある」ということである。

 江戸時代の初め、徳川家康が徳川家と幕府の永遠の安定を願って「将軍は長男に限る」と定めたのも、儒教(孟子)の「長幼の序」に従ったためという。

 いまもあらゆるスポーツの根本秩序だが、勝負の現場は別だ。岡本のように、主砲が試合中に敵の選手に挨拶をする必要はない。


引用元: ・巨人大物OB、岡本和真に物申す「出塁したときに相手チームの先輩一塁手に挨拶するな」

続きを読む
ギャラリー
  • 【野球】巨人・松原 今季打率1割台で「59」に回帰 来季の背番号変更を発表  [マングース★]
  • 【爆笑】巨人の新ユニ、ガチでカッコよかったmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwewwe
  • 【爆笑】巨人の新ユニ、ガチでカッコよかったmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwewwe
  • 【爆笑】巨人の新ユニ、ガチでカッコよかったmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwewwe
  • 【爆笑】巨人の新ユニ、ガチでカッコよかったmmemmemmemmemme@@@@wwewwewwewwewwe
  • 【巨人】ドラ1・浅野翔吾があだ名募集「ニックネームを付けていただきたい」  [鉄チーズ烏★]
  • 【悲報】巨人、気持ち悪いグッズを出す
  • 【悲報】巨人、気持ち悪いグッズを出す
  • 【悲報】巨人、気持ち悪いグッズを出す
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

タグ絞り込み検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

yakiniku20

メンバーリスト
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
歴代戦績
  • 2022年度:4位
  • 2021年度:3位
  • 2020年度:1位
  • 2019年度:1位
  • 2018年度:3位
  • 2017年度:4位
  • 2016年度:2位
  • 2015年度:2位
  • 2014年度:1位
  • 2013年度:1位
  • 2012年度:1位
  • 2011年度:3位
  • 2010年度:3位
  • 2009年度:1位
  • 2008年度:1位
  • 2007年度:1位
  • 2006年度:4位
  • 2005年度:5位
  • 2004年度:3位
  • 2003年度:3位
  • 2002年度:1位
  • 2001年度:2位
  • 2000年度:1位
  • 1999年度:2位
  • 1998年度:3位
  • 1997年度:4位
  • 1996年度:1位
  • 1995年度:3位
  • 1994年度:1位
  • 1993年度:3位
  • 1992年度:2位
  • 1991年度:4位
  • 1990年度:1位
  • 1989年度:1位
  • 1988年度:2位
  • 1987年度:1位
  • 1986年度:2位
  • 1985年度:3位
  • 1984年度:3位
  • 1983年度:1位
  • 1982年度:2位
  • 1981年度:1位
  • 1980年度:3位
  • 1979年度:5位
  • 1978年度:2位
  • 1977年度:1位
  • 1976年度:1位
  • 1975年度:6位
  • 1974年度:2位
  • 1973年度:1位
  • 1972年度:1位
  • 1971年度:1位
  • 1970年度:1位
  • 1969年度:1位
  • 1968年度:1位
  • 1967年度:1位
  • 1966年度:1位
  • 1965年度:1位
  • 1964年度:3位
  • 1963年度:1位
  • 1962年度:4位
  • 1961年度:1位
  • 1960年度:2位
  • 1959年度:1位
  • 1958年度:1位
  • 1957年度:1位
  • 1956年度:1位
  • 1955年度:1位
  • 1954年度:2位
  • 1953年度:1位
  • 1952年度:1位
  • 1951年度:1位
  • 1950年度:3位
  • 1949年度:1位
  • 1948年度:2位
  • 1947年度:5位
  • 1946年度:2位
  • 1944年度:2位
  • 1943年度:1位
  • 1942年度:1位
  • 1941年度:1位
  • 1940年度:1位
  • 1939年度:1位
  • 1938秋年度:1位
  • 1938春年度:2位
  • 1937秋年度:2位
  • 1937春年度:1位
  • 1936秋年度:位
  • 1936※年度:位
RSS
  • ライブドアブログ